立川にあるハローワークに行ってきました。
会社から書類が届いていたので、それを持っていけばいいや~~~
職安で書けばいいと思ってました。
朝、行く前に見たら、写真2枚、印鑑、銀行口座などと申請書の
書き方がありました。ヤバ~~、ハローワークで書くのも大変
なので、とりあえず、記入方法を見ながら家で~~~
申請書を鉛筆で記入してそれから、、、写真を2枚なんとか
みつけ、銀行口座を記入してから立川にむかいました。
家をAM9時に出発する予定でしたが、9時30分ころに要約
出掛けることができました。
ハローワークに入り、1Fの入り口で書類を渡して、次の指示を
仰ぎました。さすがに出掛ける前に書類を用意したおかげで、
そのまま、1Fのカウンターにそのまま通されました。
1Fで申請書に記載漏れがないか確認してもらい、今度は2Fの
窓口に行って順番を待ってくださいと~~~
2Fでは、書類と本人の確認をされました。一応、ここでも問題
なく、用意した2枚の写真を置いて、次回の訪問日を指定されて
本日は、終了です。
とりあえず、認定日を指定したので、あとは、このまま指示を
もらえばいいのかなぁ?
さて、次は、就職先がみつかるかそれが問題です。
アハハ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿