事故後・・・
安全運転を重視。
売上より安全運転!
しかし、今日の朝、バス専用レーンを走行中
前をみたら警官、、、そして白バイ。
気まずい状態になり、そのまま右折。
違反にはならなかった。
今週は、本当に失敗だらけの一週間。
この流れを変えなければ・・・
明日からバス専用レーンの時間帯の走行は
しないようにしよう!
絶対に・・・ 無事故・無違反で帰ること
2012.03.26(月)
第26回目 晴
営業時間:6:30~15:00
営業収入:19,690
営業回数:11回
2012.03.25(日)
第25回目 晴
営業時間:6:30~15:00
営業収入:24,960
営業回数:15回
2012.03.24(土)
第24回目 晴
営業時間:6:30~15:00
営業収入:19,300
営業回数:12回
2012.03.23(金)
第23回目 雨
営業時間:6:30~15:00
営業収入:17,520
営業回数:12回
2012年3月27日火曜日
事故
乗務・・・
22回目に事故した。
事故・違反はしないという目標だったが、
その目標が、早くも終わった。
まずい~~~
警察署の前でトラックと接触。
タクシーの破損はなく、ついたトラックの塗料
をシンナーでふいてわからない状態になり
次に乗務する人に迷惑をかけずにすんだ。
それだけは・・・本当によかった。
結果は、
2012.03.22(木)
第22回目 晴
営業時間:6:30~14:00
営業収入:20,320
営業回数:11回
午前中に売上が2万までいっていたので
午後も調子よければ、3万円になるかも~~~
ってかなり、強引に交差点を通過しようとしていた。
そのまま、午後は、事故処理して回送。
営業は「0」ゼロ・・・
調子にのるといいことない。
このことは、肝に銘じて2度目はなくさねば
ならない~~~~
2012年3月21日水曜日
春分の日
新宿 都庁 |
21日が祝日だと思っていて、出庫の前に
行先を修正しました。
あはは・・・ (疲れのせい?)
いつも通り世田谷に行っていたら
まだ、早いだろうって・・・
最初は、新宿から回ってみました。
いきなり、六本木ヒルズまでというお客様。
なんとか、2万円まで・・・
明日、21日は久しぶりのお休みです。
あっという間に終わる気がする。
2012.03.20(火) 祝日
第21回目 晴
営業時間:6:30~15:00
営業収入:20,640
営業回数:15回
2012.03.19(月)
第20回目 晴
営業時間:6:30~15:00
営業収入:15,610
営業回数:14回
2012.03.18(日)
第19回目 雨のち曇
営業時間:6:30~15:00
営業収入:23,560
営業回数:20回
2012.03.17(土)
第18回目 雨
営業時間:6:30~15:00
営業収入:23,560
営業回数:20回
2012年3月16日金曜日
朝の乗車
今日は、何とか2万円を超えました。
雨や雪の日以外で2万円を超えたのは、初めて・・・?
最近、朝、女性を駅までおのせします。
タクシーは、化粧室になっております。
すっぴん乗車して降りるときには、
別人になっています。。。
化けるとは、、、いい表現です。
2012.03.16(金)
第17回目 晴
営業時間:6:30~15:00
営業収入:22,020
営業回数:12回
2012.03.15(木)
第16回目 晴
営業時間:6:30~15:00
営業収入:19,370
営業回数:16回
2012.03.14(水)
第15回目 晴
営業時間:6:30~15:00
営業収入:13,280
営業回数:13回
2012.03.13(火)
第14回目 晴
営業時間:6:30~15:00
営業収入:16,070
営業回数:13回
2012年3月12日月曜日
新宿
2012.03.11(日)
第13回目 晴れ
営業時間:10:00~15:00
営業収入:17,150
営業回数:13回
土曜日までは、日曜日は休みだった。
日曜日の朝8時に会社から電話があった。
「今日、乗務でいないか?」 って
慌てて、会社へ
そして、10時に出庫。
出だしは、遅かったけどさすが日曜日。
新宿でぐるぐるしていたら、お客様を発見。
ホテルや伊勢丹方面とワンメーターの
お客様をお連れすることができました。
そして、本日、月曜日が代休になりました。
30,000円を超えるのは、いつになるかなぁ?
2012年3月11日日曜日
大原二丁目
大原二丁目 |
http://azuten.blogspot.com/2012/02/blog-post_28.html
初めての乗務で、一番最初にお客様を乗せた場所です。
ここから代々木上原の駅までお連れしました。
あたふたするのは、変わっておりませんが、
すこしづつですが、道を覚えているのが運転していて
わかるようになっています。
現在進行形です・・・ 当たり前かぁ
2012.03.10(土)
第12回目 雨のち曇り
営業時間:6:30~15:00
営業収入:18,020
営業回数:13回
朝は、お客様を探すのに苦労しました。
午後は、新宿西口を中心にうろうろ~~~
電車では、なんでもない場所でしたが、
お客様に「京王プラザまで」といわれると
どのルートが最短のなのか、まだ判断できません。
神楽坂と新大久保から今日、2回も京王プラザ
へお連れしました。
ベルボーイにドアを開けてもらって、ちょっと
照れました。ホテルの正面につけるのは、
難しいです。
2012.03.09(金)
第11回目 雨
営業時間:6:30~15:00
営業収入:25,480
営業回数:18回
朝から本降りで、お客様はたくさんいました。
2回も高速を使用して、初の3万越え~~~
なんて期待しましたが、その後失速・・・
次回に楽しみは、先になりました。
新宿から晴海のトリトンスクエアへ~~~
ドキドキのドライブでしたwww
2012.03.08(木)
第10回目 曇り
営業時間:6:30~15:00
営業収入:15,090
営業回数:13回
6連チャンの中日。少しダレてしまいました。
昼ごろから諦めモード全開!
中だるみです。
最低でも2万円モードにしなければ~~~
2012年3月7日水曜日
雨の乗務
2012.03.07(水)
第9回目 曇り
営業時間:10:00~15:00
営業収入:11,320
営業回数:8回
朝、班会議があり、出庫が遅くなってしまいました。
ちょっと用があり、早めにガス入れて帰庫。
ダメダメでした。
2012.03.06(火)
第8回目 雨のち晴れ
営業時間:7:00~15:00
営業収入:16,200
営業回数:17回
六本木でカップルに止められた。。。が
Kissをしはじめて、よく見たら外人のお兄さんと
日本人女性でした。
乗るのか乗らないのか・・・5分ほど迷って
地下鉄に行くって~~~
あ~~~タクシー横でいつまで別れのKissして
るんだYO!
2012.03.05(月)
第7回目 雨
営業時間:7:00~15:00
営業収入:26,750
営業回数:19回
朝から雨・・・
それも本降りでした。
おかげさまで忙しかった。
なんとなんと・・・
あと少しがんばれば、3万円も見えたところで
終了!
本日、初チップ、、、720円もいただきました。
ありがとうございました。
2012年3月4日日曜日
ひなまつり
2012.03.03(土)
第6回目 晴れのち曇り
営業時間:7:00~15:00
営業収入:13,290
営業回数:13回
初めての土曜日でした。
今日は、世田谷をメインに走行してました。
ちょいのりのお客様がメインになっており
金額は、伸びませんでした。
駅までのお客様に対して、こちらから
2駅は、ある程度わかるようになりました。
今日も道を間違えたのが2回ほどありました。
まだまだ、勉強あるのみです。
日曜は公休日になったので、帰りに近くの
ケーキ屋さんでひなまつりのロールケーキ
を買って帰宅!
お疲れ様でした!
2012年3月2日金曜日
乗務日誌
2012.02.29(水)
第3回目 大雪
営業時間:7:00~15:00
営業収入:23,700
営業回数:20回
チェーンもまかずに大雪の都内を走った。
坂道でタイヤがずるずる・・・
まじ、怖かった! 事故なく無事に帰庫できました。
2012.03.01(木)
第4回目
営業時間:7:00~15:00
営業収入:21,070
営業回数:21回
2012.03.02(金)
第5回目 曇りのち雨
営業時間:7:00~15:00
営業収入:17,300
営業回数:16回
初めての雨が、その割には成績は今一つでした。
残念でした。。。
登録:
投稿 (Atom)