第291回目
営業時間:7:00~2:00
営業収入:66,390
営業回数:36回
B勤・・・
木曜日でしたので、月曜日の不足を少しでも
挽回したかったのですが・・・7万まであと一歩。
PM10時すぎ、吉祥寺のローターリーに付けて、
2番目のときに無線がなった。
とるかとらないか?
この時間でまた、ママタクだと面倒だし~~~
このまま、待っていればすぐにお客さんが来る。
迷ってみたが、結局、無線をとった。
迎え先を確認すると、三鷹駅北口、交番の横。
インターホン連絡なし、あたりまえだwww
予約料なし。時間13分。
なんで、三鷹駅の北口に迎車なんだ。
タクシーなんて腐るほどいるでしょ~~~
嫌がらせ・・・ なんてついていないんだろう?
行ってもすでにお客様、不在なんてことで終了。
ありえないwww 酔っ払いかなぁ?
無線をとったので仕方なく、三鷹駅北口へタクシーの
長い行列ができていました。
その横を迎車で進行して、タクシー乗り場の交番横へ
するとお客様がいました。
信じるものは救われる~~~ なんで迎車なんだ。
お客様に名前を確認して、行き先を訪ねると
「中村橋まで・・・」
タクシーをわざわざ呼んだ理由を聞きたかったが
あまり話しをするお客様ではないようでしたので
何も聞かずに送り届けました。
降車の際、黄色の4社チケットでしたが、どのタクシー
でも乗れて、しかも10分も待っていた???
実に不思議でした。
無線もなんで吉祥寺駅にいた車に配車するんでしょ。
三鷹には、系列の車が1台もなかったんでしょうか?
真夏のミステリーですかね~~~ アハハ