2014年2月14日金曜日
公休日 2014/02/14(金)
2014/02/14(金)
世間では・・・
バレンタインデーらしい~~~♪♪♪
雪が降っているのでホワイト・バレンタインデーってか?
私には、まったく関係ない訳で・・・ 寂しいかぎりです。
2月14日は、ふんどしの日だとニュースでやってた。
ふんどしも私には、関係ないwww
長時間座っているせいなのか、最近、とても腰が痛い。
何かいい解決法は、ないものか?
背伸びしたくらいでは、ダメだwww
さて続いて、私の失敗談、ベスト3
第二位は・・・
「丸の内事件」
これも、入社1か月以内のときのお話です。
A勤務で恵比寿から丸の内へのお客様でした。
目黒インターまでの裏道を教えてもらいながら
なんとか、高速に乗ることができました。
ひと安心していました。
証券会社のビジネスマン。
超多忙~~~
時間短縮のために移動に高速を使います。(笑)
そのためのタクシーなんですね~~~
目黒インターから霞が関インターまで
天現寺を越えると最初の分岐点、一ノ橋Jctです。
何も知らない私は、右側の混んでいるレーンにいました。
右は、台場、汐留方面に向かう環状線との合流地点。
普段は、混んでいることが多く、それと逆に左レーンは
比較的にいつも空いていて霞が関インターに行けます。
混んでいる右側に並んでいる私に
少し呆れた雰囲気をかもしながら・・・
ビジネスマン
「左だよ・・・左!なんで渋滞の右に並んでいるんだよ~~~」
(バカって言葉はありませんでした)
乗務員
「すみません、左で参ります」
この時点でかなりテンパってました(笑)
背中は、汗びっしょり。
そして、飯倉インターを越えると今度は、谷町Jctです。
テンパっていた私は、頭の中が真っ白でした。
ホントです。
谷町Jctも左車線にいて、そのまま渋谷線へ・・・
表示板を見ると渋谷という文字。
ア~~~~ やってしまった。
と気づいたときに後ろから呆れたを通り越した
冷たい視線を感じました。
時間よ!もどれ~~~
できるなら、高速道路をUターンしたい。
逆走している自分を頭の中でイメージしておりました。
無駄になった時間について、どうしてくれるんだ・・・と
理詰めで冷静に言われると通常の倍以上疲れました。
その通り、、、お客様の言われる通りです。
タクシーを本気でやめようと・・・凹んだ出来事でした。(笑)
渋谷で降りて、すぐUターンして高速に乗ると
今度は、渋滞で車がまったく動かず、生きた心地がしなかった。
谷町Jctを見るとあのビジネスマンの顔を思い出します。
凄い顔して怒っていたので・・・・当たり前かぁ(笑)
商談の時間に間に合わせるためにタクシーに乗って、
後部座席でPCで資料を作成している間に高樹町まで
連れて行かれたんだから・・・しかも、大幅に遅刻。
責任問題になりかねなかった・・・アハハ
忘れたい思い出です。
高速道路、ルートを間違えると大変なことになります。
最後に一句・・・
ハイウェイ 分岐の前に 確認を ・・・
場所:
日本, 東京都港区六本木3丁目
登録:
コメントの投稿 (Atom)
お疲れ様です。
返信削除確かに、高速で方向間違うと、非常に大変なことになります。かくいう僕も、一回だけ大失敗した事があります(お急ぎではなく、多少大目に見ては頂けましたが・・・「緑の腕章」にも助けられました)。
Ozumaさん、今日は公休だったんですね。
当方は、そろそろ雪もヤバイんで、祐天寺のデニーズでチェーンを巻いて昼食休憩ですわ・・・
東雲2班さん
削除お疲れ様です。
>今日は公休だったんですね。
はい。ダブ公で休みです。
>祐天寺のデニーズでチェーンを巻いて
なるほど、屋根付き駐車場でチェーンを付けるのか・・・
勉強になります。
雪ですが、無事に乗り切ってください。
休憩の大事な時間にコメントありがとうございます。
お疲れ様です。
返信削除予想通りの雪です(号泣)
金曜日だと言うのに…(;_;)/~~~(;_;)/~~~
積もる前に昼稼働も考えたのですが、どうしても腰が上がりません(お客さんが居るのはわかっているのですが…)
【無事故】【無違反】【NOトラブル】を第一に本日はお休みします。Σ( ̄ロ ̄lll)
第二位もかなりエキサイティングでしたね!!!(Ozuma HirOさんの器の大きさを感じます\(^^)/)
堂々の第一位は…(怖い)by提灯行列
提灯行列さん
削除お疲れ様です。
>金曜日だと言うのに…(;_;)/~~~(;_;)/~~~
本当に~~雪が続きます。
なんか来週も予報で雪とか・・・ 嫌ですね。
>【無事故】【無違反】【NOトラブル】を第一に本日はお休みします。
ムリする必要はないですもんね・・・
明日は、どうなるでしょう?
乗りたくありません。本音は・・・ (笑)
私は、昔の仕事で、首都高で新宿から常磐道へ向っている時に、JCTの分岐を間違えて京葉道へ行ってしまった事があります。
返信削除時間に縛られているお客様をお乗せした時は、気づかれしますね。
TOPの失敗談は、2位、3位以上の出来事でしょうから、楽しみ?にしています。
2月14日、天候;雪。明けの為に休みで良かった。
昨日と同様に、高速&電車は、大変な状況になっています。
ゴマちゃん
返信削除お疲れ様です。
>2月14日、天候;雪。明けの為に休みで良かった。
私も今日は助かりました。
でも・・・ 明日は乗りです。 (笑)
>時間に縛られているお客様をお乗せした時は、気づかれしますね。
タクシーに乗るビジネスマンは、基本は時間短縮のための
お客さんが多いです。
急げ、急げって後ろから無言のプレッシャーを
痛いほど感じるときがあります・・・(笑)