出庫時にスローガンをメーターに置いてます。 |
第359回目
営業時間:7:00~2:00
営業収入:54,640
営業回数:35回
出庫時に・・・
課長より無線の件で指摘されたwww
当たり前か・・・ 朝鳴った無線は、了解ボタンを押していません。
「無線を取らないことは、乗車拒否と同じだ」と~~~
と言われても、付近にいるほかの人が無線を取っているので
お客さんから見たら、、、わからないでしょ。
私以外の誰かが行った方が、お客さんにもよかったりして・・・
なのに、怒られた~~~ 全部取れと・・・
怒られると意固地になって、何が何でもとらない。
今日は、午後も取らなかったので見了解が5回。
また、言われるね~~~ ドンマイ
そんな気持ちで出庫。
やる気が出ずに、お客さんにも気が付かず、スルーsて
一度も乗せられないまま、代官山へ
最初のお客様は、全日空ホテルまででした。
渋谷方面に走ると六本木の交差点、手前でお客様。
お客様(体格の良い、男性)
「吉原・・・」って、8時30分くらいでした。
乗務員
「千束のですか?」
お客様
「そう」
ルートを確認すると高速は、混んでるからNG
下道、昭和通りで進行。
途中、お店に指名の電話を入れて完全に熟睡された。
しかし、車で吉原に行ったことがなかったので、ナビを
大きくしても地名が出てこない。
とりあえず、入谷から千束へ行けば、なんとかなる~~~
上野駅の駅を過ぎてから上野、三ノ輪、日本橋方面にレーンが
3つに分かれるところで、オレンジの車線をまたいてしまった。
お巡りさんが横断歩道を渡っていたが気が付いて
いないようで助かったwww
千束4丁目についたところでお客様をおこし、
寝ぼけ眼の状態で位置関係がわからない様子で、、、
止まっては進み、止まっては進み、しながらなんとか到着。
これから楽しむ人は、失敗されてもあまり怒らないですね。
容姿は、かなり強面のお客様でした。
朝から吉原が営業していることに驚きながら、
私がここで営業するか? ちょっと考えましたが
早々に、新宿方面に帰りました。
苦手なところで営業しながら覚えた方がいいんでしょうが、
知っている場所に逃げる癖がついてしまったwww
朝の吉原は、なんとなく夜の吉原とは・・・別世界でした。
>これから楽しむ人は、失敗されてもあまり怒らないですね。
返信削除かえって散々に飲み屋で騒いで金を使った人の方が、¥100アップしただけもに五月蝿く言うのでしょうか。
不思議な習性ですね。
ゴマちゃん
削除お疲れ様です。
>かえって散々に飲み屋で騒いで金を使った人の方が、
なるほど・・・ そうですね。
現実に戻るとお金にシビアに~~~
夢を見るときは、ウイキウキしております。
年甲斐もなく・・・(笑)
お疲れ様です。
返信削除ちょうど、左へ行くと中央通りで右へ行くと浅草通りの、あの交差点ですね。
けっこう、あの交差点はムズカシイところがありますね・・・。
>自分の知っている場所に逃げる癖
少なくとも、僕は錦糸町に連れてこられたら即刻逃げます。
2回もチンピラに遭遇したので・・・
東雲2班さん
削除お疲れ様です。
>あの交差点はムズカシイところがありますね・・・。
あっという間に分岐点へ・・・
微妙な曲がり具合が、方向をわからなくしているような?
私だけか・・・
嫌いな場所、苦手な場所ってなかなか克服できない現実。
そんな考えているから同じ場所でまた失敗するのかね?(笑)
直るといいけど・・・