乗務回数 22回 (11日)
売上金額 595,110円
営業回数 383回
無線回数 0回
走行距離 2,946.9km
MAX 16,130円 (吉祥寺駅~国立市西3)
1日平均 27,050円
1回平均 1,554円
74,420(MAX) - 34,590(MIN)
B勤:10日
G勤: 1日
今月は、自分のことではないが、
病院へ行くために、出番変更をお願いしたり
わりとバタバタした1ヶ月でした。
都内での雰囲気を勉強してますが、
イマイチです。(笑)
正直、夜は嫌いです。
しかも、長い距離を運転することが
面倒だと考えている所がある。
しかも、これを書いているのが
すでに、2回も乗務している。
土曜日、海の日の祝日と
ボロボロだったので思い出すのも
イヤなようです。(笑)
本当は、、、株でボロボロにやられて
パソコンを見るのがつらいのです。アハハ
悔しい~~~
明日は、久しぶりの平日の乗務。
楽しんできます。では・・・
今月も「無事故・無違反・NOトラブル」で
続けましょう~~~♪♪♪
うちの営業所に武蔵野・三鷹
返信削除専門のひとがいるのですが、
いつも、営収は上位です。
逆に私は、武蔵野・三鷹を
覚えたいくらいww
道を覚える苦労は絶えません…(^-^;
さすらいのタクドラさん
削除お疲れ様です。
>うちの営業所に武蔵野・三鷹専門のひとがいるのですが、
>いつも、営収は上位です。
確かに、いろんな人が出てきます。
駅にいれば、順番で必ず乗せられますし、、、
ラクなんですよ。吉祥寺・・・
ただ、銀座や赤坂でロングを引きたい症候群に
なってしまいました。(笑)
いつか銀座で勝負してみたい・・・
お疲れ様です。
返信削除13出番で乗っているワタクシ的に、最終日は「拘束時間が足りない病」が発症します。
先月度の締め日は、やはり拘束時間が足りなくて「13:00出庫、日付が変わったら即回送」というショボい勤務に・・・(売上も散々・・・)。
最近、ワタクシの夜の営業は恵比寿か西麻布が主・・・でしょうか。まぁ、たまに歌舞伎町もいきますけどね。
走りやすいのは恵比寿か渋谷、西麻布だと、感覚的にワタクシは思います。
東雲2班さん
削除お疲れ様です。
>13出番で乗っている
すごい~~~最近、体力がもたないんですよ。アハハ
>最近、ワタクシの夜の営業は恵比寿か西麻布が主・・・でしょうか。
西麻布交差点、、、いいらいしですね
アオタンになるとなぜか、吉祥寺に車を向ける
悪い癖をまずは、直さねば。。。。
ストレスがたまる仕事ですwww タクドラって