2014年12月23日火曜日
乗務記録 2014/12/22(月)
2014/12/22(月)
第480回目
営業時間:7:00~2:00
営業収入:64,320
営業回数:42回
最高が・・・
6,310円。
5,000円以上がコレだけでした。
寂しい結果だった。。。orz
普段では、すぐに営業終了しますが、、
12月ということもあって、
粘ってしまいました。
これがイケなかった。
帰庫オーバー、、、
ギリギリになってしまいました。
給油で時間がかかってもオーバーしないよう
一度、営業所で書き込みをしてからガススタンドへ・・・
今月は、一度、帰庫オーバーしていますから
帰庫後の終了点検は、すんなりスルーした。
洗車しているときに班長がやって来た。
「なんか、隠していることがあるでしょ?」
って、最初、「ぶつけたでしょ?」って言われたと
勘違いして、「えっ?ぶつけてないですよ」と回答。
すぐび、カードの早書きを指摘された。
班長には、、、
書き込みしてから給油したことがバレていた。
結局、顛末書を書くことに・・・
そういえば、一度、戻ってきたときに
一人洗車していた人がいたwww
フ~~~ン。悪いのは私。
カードの早書きをして、給油して戻ってくる間に
事故が起きれば、会社は、責任はとれない・・・
私の責任です。
どちらでも顛末書を書くなら、帰庫オーバーで
ガンガン書いてや~~~る。
面倒な小細工するより・・・ヘッチャラです。
無線の未了解件数を目標にしていましたが
今後は、顛末書の件数を目標にします。(笑)
そして、担当を外されるだろう。
今年の乗務も残り「4」になりました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
お疲れ様です。
返信削除多分、始業終業報告書の走行キロの数値が、日報の数値と極端に違っていたからバレたのではないかと・・・
東雲だと、契約しているスタンドと営業所が約6km位離れているので、んな事したら即刻見つかります。
僕の場合、世田谷とか赤羽に飛ばされた場合、その時点で営業開始から100km以上走っていたらウチの直営スタンドでガスアップしますね(スッカラカンで相番に渡すことがないようにするため)。
東雲2班さん
削除お疲れさまです。
うちは、満タン返しです。
距離も往復2kmもかからないので
ほとんど誤差の範囲内のです。
タイミングは、悪かったんですかね?
スタンドが混んでいたら・・・帰庫オーバーになる
と考えたことが失敗でした。
お疲れ様です。ロング無しでも6万超えは流石です。営業回数も40回超えなんて憧れます。23日乗務でしたが、250km36回5万がやっとでした。tamatama
返信削除tamatamaさん
削除お疲れ様です。
>23日乗務でしたが、250km36回5万がやっとでした。
休日だから、、、充分でしょ。
きっと、私はそんなにできなかったと思います。
都市部のタクシーは、厳しいですね。
返信削除地方のタクシーは、帰庫オーバーはノーチェック。
但し、労働基準監督署による拘束時間を遵守が必要になります。
Goma Chan
削除お疲れ様です。
>都市部のタクシーは、厳しいですね。
本当に面倒に思うことがあります。
監査が入ったら・・・って言われても
さっぱりわかりません。