2014年12月30日火曜日
乗務記録 2014/12/29(月)
2014/12/29(月)
第483回目
営業時間:7:00~2:00
営業収入:51,670
営業回数:23回
あ~ぁ・・・
今年の乗務もあと2回だった・・・のに
残念です。
仕事も暇だったんですが、事故とは・・・トホホ
お客様をご自宅の前で降ろしてから、
大きな道にでるためナビをみると
西武線の陸橋をくぐり、
その先を左、左で新青梅街道に出れると・・・
陸橋をくぐるトンネルの幅は、2.2m
ここでUターンしてきた道を戻っていれば
リスクは減っていたかもしれない・・・
完全に選択を間違えました。
Google調べたらストリートビューでも
写真撮影してなかった。
そりゃ、できないね。
バンは、入れない場所でした。
品川の港南口のような感じで
車幅ギリギリしかないトンネル。
トンネルを超えると・・・目の前はT字路。
車幅しかないクランク。
まだ、ここでトンネルをバックで戻っていたら・・・(笑)
ナビ通り左を選択。
2、3度切返して、なんとか曲がれました。
フ~~ゥ
左側には、鉄道会社の敷地に入れないように
幅10cm、高さ2mくらいの石柱が並んで、
右側、公園の植え込みずっと並んでおりました
曲がり終わって油断・・・?
幅は2mくらいで、左右ギリギりの道。
でも、真っ直ぐ行けば、抜けられる。
気が焦っていたんでしょうか?
3mくらい直進したときに、左後輪がガクッっと
沈みました。
道路のコンクリートに大きな穴がありました。
幸いにも前輪は、穴に落ちずに無事に通過。
右の植え込みの木が飛び出ていたこともあり
少し左に寄ってしまいました。
飛び出していた枝を気にしなければ・・・
もしかしたら、カスリ傷ですんでいたかも
沈んだ瞬間、石柱の根本が少し大きく、
むき出しになっていて、その部分とKISS!
ザーという音が・・・アァァァ、何?
神様は、最後まで私に試練を与えてくれます。
31日の今年、最後の乗務は、どうなることやら・・・
最後こそ本当に楽しく終わりたい!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
大変な傷ですね。
返信削除悲しい。
結構死角に魔物が潜んでおります。
人が相手でなく良かったと思うしかないですね。
Goma Chan
削除あけましておめでとうございます。
>人が相手でなく良かったと思うしかないですね。
本当です。
そう思って、プラスに考えてます。
チャレンジャーですね~。
返信削除ですね~~~
削除年なのに・・・(笑)
お疲れ様です。
返信削除お気の毒な限りです。相手車両もなく、人身絡みでも無かったのが……。
一年間楽しく拝見させて頂きました。
有り難う御座いました。
いつも、くだらないコメントばかりで申し訳ありません。
来年も更なる楽しいブログに大いに期待しております。
どうか良い年をお迎え下さい。by提灯行列
提灯行列さん
削除あけましておめでとうございます。
>いつも、くだらないコメントばかりで申し訳ありません。
こちらこそすみませんでした。
楽しくからませて頂いてとても楽しかったです。
こちたこそ、よろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
返信削除本年もどうぞよろしく。
しかしながら、この時期の事故、大変でしたねぇ。僕も、時として狭い道に迷い込んでしまう事があり、最近は、ヤバそうな所は、一旦車を降りたり窓を開けて確認しています。
今年の抱負は「地理の探求」「無事故」「体のメンテナンス」を3本柱とします(笑)。
東雲2班さん
削除あけましておめでとうございます。
いつもたくさんのコメントありがとうございました。
とても参考になりました。
>ヤバそうな所は、一旦車を降りたり窓を開けて確認しています。
いいですね。私も頂きます。
>今年の抱負は「地理の探求」「無事故」「体のメンテナンス」を3本柱
いいねぇ~~ いいですねぇ