2015年7月20日月曜日
公休日 2015/07/20(月)
公休日 2015/07/20(月)
夏休みモード突入です。
今週の花火は・・・
第38回隅田川花火大会
2015年7/25(土)
19:05~20:30
荒天の場合
小雨決行(荒天時は2015年7/26(日)に延期)
開催場所
桜橋下流~言問橋上流(第一会場)
駒形橋下流~厩橋上流(第二会場)
出番です。
いいことあるといいですね~~~
三田通り交番前交差点を右折して桜田通りに
入るところでお婆ちゃん、お母さん、小学生の息子さん
3人組のお客様。。。
「近くてすみません、田町駅まで・・・(お母さん)」
歩いた方が早いやろう・・・どう見ても健康そう(笑)
乗務員
「はい、かしこまりました。
左折しかできないローソンの前でいいですか?」
お客様
「・・・ 」 確かに返事はなかった。
そのまま、進行。
すき屋を左折して、ローソンの前で
乗務員
「こちらでよろしいですか?」
お客様
「田町駅のロータリーで降ろしてちょうだい」
ハァ~~~
この赤の信号で降りて、そのまま横断歩道を渡れば
田町駅という状況なのに・・・
ロータリーにつける意味がわからなかった。
だって、見た目では、問題なく歩ける様子だったからね
ムッとしそうになr気持ちを抑えて・・・
乗務員
「すみません、この交差点は左折しかできません。
この先をかなり進行してからUターンになります。
よろしいですか?」
お客様
「ロータリーで降ろして・・・」
えっ・・・マジ
乗務員
「ワンメーターで行けなくなるかもしれませんが・・・」
あら、、、、無視!!!!
きっと、体調が悪いか何か、、、
理由があるんだと自分を納得させ無事に終了。
人は、見かけで判断しては・・・いけません。
ラベル:
公休日
場所:
日本, 田町駅(東京)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
きっとお婆さんが歩けなくなったのでしょう。
返信削除しかし、目的地直前でメーターが上がるとトラブルの元ですから、嫌な場面ですね。
Goma Chan
削除お疲れ様です。
>きっとお婆さんが歩けなくなったのでしょう。
そうですね。
まぁ、短い距離のお客さん、歩くのが嫌なんでしょう~~~
まったく、理解できませんwww
こんにちは。初めてコメントさせて頂きます。東京に隣接している千葉在住のHと申します。
返信削除今年53歳で失業中。介護関係への転職も検討しましたが、生活ができないので断念。
タクシードライバーへの転職を考えネット検索して貴ブログへお伺いしました。
楽ではないとは思っていましたが、想像以上に大変なお仕事なんですね。
自分に勤まるか?とても不安です。 自宅からバイクで通える営業所のある「日の丸交通」も良さそうだなぁと思っています。 でも4大大手のほうが良いのだろうか? いろいろ悩んでいます。また、コメントさせて頂きますので宜しくお願いいたします。m(__)m
はじめまして・・・
返信削除コメントありがとうございます。
>楽ではないとは思っていましたが、想像以上に大変なお仕事なんですね。
どんな仕事も楽ではありません。
チャレンジしろって訳のわからないことを言う経営者もいますし・・・(笑)
>自分に勤まるか?とても不安です。
向き不向きがありますから自分で判断すればいいだけです。
>「日の丸交通」も良さそうだなぁと思っています。
無理な運転は、比較的していない会社だと思います。
実際は、わかりませんけど・・・
>4大大手のほうが良いのだろうか? いろいろ悩んでいます。
よく調べて、自分で決めたところで勝負した方がいいですね。
ただ、どこも募集しているでしょうから・・・よく考えて決断してください。