2016/01/26(火)
第637回目
営業時間:8:00 ~ 2:00
営業収入:61,540
営業回数:36回
方南通りから・・・
品川駅港南口までのお客様。
以前、同僚のタクドラさんが同じように
方南通りで品川駅までのお客様を乗せた。
そのとき、品川方面は、営業区域外の
そのタクドラさんは、ルートがわからず
ナビを入れて検索。
結果、新宿から高速に乗って、芝公園で
降りるルートがナビで表示された。
今のナビには、環状線の高速は検索できない。
想定外となってます。
お客さんは、
「そりゃ、遠回りでしょ、高速使うなら
初台南から五反田じゃないの?」って
言われたことを思い出した。
品川が営業区域外と言い切り、すべて回送にする
そのタクドラさんの楽しい話はたくさんあるが、
それは、別の機会にでも・・・
個人情報だから、書いたらマズイかも・・・(笑)
新宿からは、下道で行くのが基本だと
思っていました。昨日まで・・・
方南通りを新宿方向へ、清水橋の交差点の手前でした。
お客様
「22分で品川の港南口に・・・」
乗務員
「申訳ありません。無理です。お約束できません。 」
降りてくれないお客様~~~
お客様
「とりあえず、急いで真っすぐ」
私の話は、聞いていない様子。
スマホとニラメッコ中!
乗務員
「ルートは、どういたしましょ。初台南から高速でいいですか? 」
清水橋を左に行くためには、
すぐに右折レーンに移動しないといけません。
お客様
「山手通りが渋滞しているから、急いで新宿から高速乗って」
乗務員
「どちらでおりますか?芝公園ですか? 」
お客様
「芝浦、そこから海岸通りで品川駅東口って看板を右折」
「ナビだと23分で到着になっているんで宜しく~~~」
あらら・・・便利なスマホ!
タクドラが言ってることよりスマホの出した結果のほうが
信頼できますよね!(笑)
時計を一応見ておきました。
時間は、午後3時47分スタート。
午後4時分に到着予定・・・か、凄いwwスマホは
確かに、山手通りは、渋滞マークあり。
熊野神社の交差点で、右折できずに停止すると
「チェ」って、舌打ち攻撃。
でた、でた。ツキが・・・なくなっていく。
新宿から乗るとなぜか前方に大型バスを先頭に5台ほど
ETCレーンへ向かってます。
ETCレーンの右側、有人のレーンには、車なし
さて、さて、後ろは、舌打ち攻撃する人
面倒くさい・・・有人レーンから5台すべて追い抜いて先頭に
よくできたときは、お褒めの言葉をもらいたいですよね。(笑)ダッシュ・・・ダッシュ・・・
乗務員
「運転手さん、芝浦までちゃんと行ける?
最近、間違われたことあるんで一応、確認。 」
乗務員
「できる限り、間違わないように行きますネ
芝浦で降りたら曲がる場所を教えてください」
高速は、お客さんが調べた通り、渋滞はなく
すんなりと芝浦に到着。
芝浦の出口で海岸通りに出るための渋滞はまっただけでした。
高速を出たのが午後3時59分。
そこで、高速ボタンを解除せず(笑)、高速の下を進行。
ノンストップで右折ポイントに・・・
橋を渡ると品川駅のバス停。
気になる到着時間は、、、
午後4時9分にバス停に到着しました。恐るべし・・・スマホのアプリ
後ろで黙って、ルートを確認している
お客さまがこれからも増える気がします。
しかし、アプリも随時、到着時間がかわるらしく、
それを見ながらお客さんが後ろからチェックする。
そんな嫌な時代に突入しているんだと・・・
タクシーを呼ぶアプリなんて認知されないだろう
と思っていたが、侮れない気がしてきた。
アプリで一人勝ちしている桜~~~ 桜さんの車に
ついているナビは、なんだかタブレットのような
ものが付いている・・・
専用乗り場とアプリの乗車客は・・・どのくらいあるんでしょう?
今晩は(・∀・)
返信削除乗務お疲れ様でした。
個人的にはgooglemapを多用してます。
先日のアプデ以降(かな?)に道路の渋滞状況が反映されてるようです。
様々な意味でタクドラが試されているのでしょうか?
ミンクさん
削除こんばんは。
>様々な意味でタクドラが試されているのでしょうか?
ですね。
タクドラより正確な情報を誰でも簡単に取得できると
いうのは、、、適当な受け答えは、禁じ手になっていくのでは
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除ありがとうございました。フフフ(笑)
削除以前、私も、お客様は土地勘も無く私も知らない施設を目指すお客様を乗せて、お客様のスマホの指示通りに行った経験があります。
返信削除ところが、スマホの指示した場所に着いてみると
『お客様、周りには何もありませんが。』
当たり一面田畑の中に到着した事があります。
調べてみると、目的地はまるで正反対の方向でした。
私もスマホのナビを使用していましたが、熱の上昇&勝手に再起動&電池切れ&暴走等の事象で、今は参考程度に使用しています。
Goma Chan
削除お疲れさまです。
ただ、スマホの進化は、やっぱりすごい。
以前よりも正確になり、スマホの性能が
上がってきて、たぶんタクドラより正確な
ルートを表示する時代にすぐになりますね。
タクドラは、その指示通りに運転すればいいだけ
運賃もその分、割引せねばならなくなるのでは・・・
近くまで来ている気がします。(笑)