2016/01/30(土)
第639回目
営業時間:8:00 ~ 2:00
営業収入:62,510
営業回数:32回
雪の予報・・・
先週の土曜日も降ると言って降らず
なんとギリの4コロ。
本日は、久しぶりに最低でも6、最高でも6。
やるまで帰らないと決めて出庫。
まぁ~~~あくまでも参考目標でしたが(笑)
無理して事故しても仕方ないので・・・
ゆる~~い気持ちは、そのままに
新宿3丁目付近でお客さま。
お客さま
「ヒルトン東京」
乗務員
「西口でよろしいですか?」
お客さま
「西口? お台場のヒルトン東京」
乗務員
「・・・ ??? ・・・」
お台場にヒルトン東京あったかなぁ?
ナビを入れてみた。これが失敗。
ナビには、2個所
新宿と東京ベイだった。新宿ではないとなると
残りは、一つ。東京ベイに選択。
乗務員
「お客さま、神宮から高速に乗って、
お台場でいいですか?」
お客さま
「お願います。」
Lucky~~~ スタート
ナビを疑わなかった。いや、それ以上確認せず出発。
高速に乗ってからは、ナビの操作ができず
指示された通りに走った。(笑)
バカだった。
レインボーブリッジが見えたところで残り16km
へぇ~~~台場って遠い、、、って訳ないじゃん。
頭の中でいろんなことが駆け巡る。
台場にヒルトンってどこ、、、
台場で降りないといけない、、、って
ナビは、さらに先を表示している。もう、、、わからない。
そうしているうちに、台場のインターをスルー。
あ~~ぁ、、、
お客さま
「アレ、台場で降りないとダメじゃない?」
あ~~ぁ、、、やっぱり。
乗務員
「すみません、通り過ぎてしまいました。
豊洲から急いで戻ります。お時間がかかりますが」
申訳なさそうに平謝り。
ここで、LINEでいうと「ナビのせいで押し通す予定!笑」
「遠回りになるだけ」営収も増えていいじゃないの
何を言われても 「ありがとう ナビ!」(ベッキー風)
久しぶり? いや、またまたやってしまいました。(笑)
今日は、売り上げを「6つ」やると決めていたじゃないか
これくらい攻めないといかないよ~~~って
失敗してもポジティブに運転してました。
これでいいのだろうか?
後で確認すると東京ベイは、ディズニーランドにあるヒルトン。
お台場のヒルトン東京は、もとの日航ホテルでした。
名前が変わってから結構たつらしいが、、、知らなかった。
そして、久しぶりに松屋で新年会。
ネタもいっぱいたまっていたので
AM4時~7時まで、まさかの3時間!
飲み続けてお店の人に
「大丈夫ですか?」って言われてしまいました。
お客さま、お店の方に大変、ご迷惑をかけた1日でした。
お店の人に「大丈夫ですか?」と聞かれるとは、かなりの鬱憤の蓄積があったのでしょうか。
返信削除呑んで発散して、次の乗務に備えましょう。
Goma Chan
返信削除お疲れさまです。
>お店の人に「大丈夫ですか?」と聞かれるとは
私じゃなくて、連れの人です。(笑)
松屋で一人、アカペラカラオケを始めちゃいまして
注意される一歩手前・・・
幸いなことに、最近、タクドラでストレスはたまりません。
事故さえしなければ、どんな失敗してもネタになるのです。
売上は、悪くてもストレスが「0」なら・・・