公休日 2016/05/06(金)
午前中に「HONDA」のお店へ
1年点検にタクドラさんと待ち合わせ。
目的は、オデッセーの試乗です。
低床になっている後部座席。
これなら、オフクロさんが車に乗り降りする際
かなり負担が軽減することが確認できました。
病院の送り向かいに最適な車です。
しかし・・・
車内の広さ、エンジンパワーは、
MPVも負けてません。8年経過していても
完成度は、高いかも・・・
8年で26,000kmなので、
年間の走行距離4,000km。
仕事がら公休日は、極力、運転したくないのです。(笑)
その後、1か月の免停があけたタクドラさんと合流。
やっと、5月10日(火)から復帰だそうで~~~
久しぶりにお会いしました。
元気そうで・・・ 何よりです。
タクドラさんは、焼肉が好きなんでしょうか?
前回のタクドラさんのリクエストも焼肉。
GWで体重もかなり・・・増加傾向だwww
しかし
復帰祝いなので、この日も昼からビール・・・
ホンダに点検しにきたドライバーさんがお酒を飲まず、
ランチメニューにセットされていたメロンジュースを
一人寂しく3杯も飲んでいました。(笑)
しかし、昼間のお酒はききます。
1か月、免停でタクシーに乗れないと・・・
大変(らしい)です!!!
私も残り1点、、、気をつけねば・・・・
松岡修造 語録
何のために仕事をしているのか?
子供たちが、大学卒業できたら
もう、、、仕事しなくていいかなぁ~~~
あと、4年は文句言わず、、、タクドラを継続したい。
1カ月の免停とは、大変ですね。
返信削除私ならば、首をくくらねばいけないです。
オデッセイの車両価格が約450万円ですか。
私の年収を超過しています。
驚きです。
しかし、私も今迄やって来れたのも、本当に家族の協力有ればこそ。感謝の思いです。
Goma Chan
削除お疲れです。
>1カ月の免停とは、大変ですね。
講習受けての免停30日。
次は、数点で90日が・・・
無事故・無違反を続けないと
この仕事はできませんwww
お疲れ様です。
返信削除昼間からの焼肉&ビールは本当に最高ですね!私も2日にやりました!!!
仰る通り、無事故&無違反でないとなかなかこの仕事の継続は困難です。
個人タクシーも違反等々によって許可期限が5年、3年、1年、と三種類あります。
点数回復迄はくれぐれもお気をつけ下さい。(切符切られるかどうかは運ですから仕方ない部分もありますが……。)
私も仕事以外ではほぼ運転しません!
Hiroさんに幸あれ!!!by提灯行列
提灯行列さん
削除お疲れさまです。
>昼間からの焼肉&ビールは本当に最高ですね!
本当に・・・ しかも効きますネ
昼間の酒は~~~
>点数回復迄はくれぐれもお気をつけ下さい。
はい。ありがとうございます。
継続するために、、、最善を尽くしますwww