公休日 2016/06/22(水)
知りませんでした。
今回のタクシーの料金改定。
NEWS 抜粋
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_113365/
『早ければ12月にもタクシーの初乗り料金が400円台になります。
利用者にとって得なのか。日本橋から品川までタクシーに乗り検証します。
参考にするのはすでに国交省に申請されている料金体系です。
現在は2キロまでは730円。
そして新たな料金体系では1.059キロまで410円です。
237メートルごとに80円ずつ加算されますが1.765キロ未満までは
新たな料金体系の方がお得です。
しかし4キロを過ぎると徐々に新たな料金体系の方が高くなっていきます。
実は遠くなるほど新料金の方が高くなるのです。
東京タクシー・ハイヤー協会は高齢者や母親など新たな客を
取り込みたいと考えています。
しかしその動きに反対している会社も。
新料金は駅前で待機しているような近距離を主戦場にするドライバーの
売り上げに大きく影響。
月1万円ほど収入が下がる場合もあるといいます。
新たな料金体系はタクシー業界をどう変化させるのでしょうか。』
最近、お客さんに聞かれると
「初乗りが410円からスタート。
2㎞を超えると今と変わらないですよ!
2㎞以内のお客さんがメリットになるんです。」
って、説明していましたwww
嘘をつきましたので、、、責任を取って辞めます。(笑)
桜の会社以外に移籍いたします!!!
値上げの部分は、報告されてましたっけ?
タクシー王子は、やはりタクドラの味方・・・?
舛添さんみたいに叩かれないといいけど
これって・・・便乗値上げになるのでしょうか?
やっぱり、私には判断できないwww